ダナちゃんのハウス訓練

【2021 秋季オフ会のご案内】

2021年11月14日 日曜日 9時~15時(10時に自己紹介始めます)
場所:プライムランド ドッグランひぬまさん

お申込み詳細は、こちら↓のブログをご覧ください。
↓  ↓  ↓  ↓
2021.11.14 秋季オフ会のご案内

いよいよ今週末!!

みなさんにお会いできることを楽しみにしているダナ♪

 

===

 

・ダナちゃん(推定1歳くらい)引き出しから161日
・バニラちゃん(推定7カ月くらい)引き出しから87日目

 

今日は中庭先生のレッスンでした。

初めて会ったときは相当警戒していたのに
回数を重ねるごとに、どんどんフレンドリーになっていく
ダナちゃん&バニラちゃん

こういう姿を見せてもらえるのも、嬉しいですね。

 

今日はあいにくの雨でしたので、室内でのトレーニングとなりました。

犬をトレーニングしているのではなく
わたしが、犬の扱い方をトレーニングされています。はい。

 

今日、一番取り組みたかったのは、ダナちゃんのハウス訓練です。
というのも、前回のレッスンでは
中庭先生がダナちゃんのハウス訓練をしてくださって
それはそれは、ものすごい抵抗にあいながらも
最後にはダナちゃんが自ら入っていくという
魔法のような奇跡をみせていただきました。

 

その時のブログはこちら↓
10/30 中庭先生のトレーニングを受けました。

 

んで、その後、継続してダナちゃんのハウス訓練をすれば
よかったのですが・・・わたし、できなかったんです。

なんで?
と、聞かれると一番の理由は
「ダナちゃんに嫌われたくないから。」
でしょうか。
(嫌われないので大丈夫です。)

あとは、センターから引き出してくる時に
保護犬たちをハウスに入れる際の
激しい抵抗がよみがえってきて
気持ちが怯んでしまいます。
ものすごい気合もいるので
心身ともに摩耗するというのもあります。

 

それで、今日は絶対に中庭先生立ち合いのもと
ハウス訓練をしよう!
と、決めていました。

 

ダナちゃんのハウス訓練の様子。(撮影:中庭先生)
※バリケンの上のわちゃわちゃは、見なかったことにしてください。w

ダナちゃん、最初に2~3回、馬みたいに「ひひぃぃぃ~ん」と
上に立ち上がりました。(抵抗するときの彼女の仕草)

ううっ。と、怯みそうになるわたし。。。

 

「大丈夫!がんばって!」
と、応援してくださる中庭先生。

はい!がんばります。

 

おやつとリードを使って、ダナちゃんをハウスに誘導する。

前回やっていたことを覚えていたようで、大きな抵抗もなく
すんなりと入っていきました。

入っては、速攻出てくるダナちゃん。

はあはあはあ、と緊張で心拍が上がっています。
「ダナ、狭いところは嫌ダナ~。」by ダナちゃん

わたしも焦る、焦る、焦る。
すると、ダナちゃんも焦る。

 

「おやつをあげるときも、落ち着いてあげてください。」
と、助言をうけて(いや、そんなん無理!)
と、思いながらもがんばって、動作をゆっくりにしてみる。

と、ダナちゃんも落ち着いてきました。

ダナちゃんに、わたしの気持ちの焦りが伝染していたんですね。
うーん、深い。

最初はおやつを食べなかったダナちゃんですが
何回も何回も何回も、ハウスに出たり入ったりするうちに
おやつを食べるようになり、ほんの数秒ですが
ハウスに入りながらおやつを待てるようになりました。

そのうち、自分からハウスに入って、おやつを催促するまでに。(笑)

いやぁ~、すごい!
うれしい!うれしい!うれしい!

 

ダナちゃんが、自分からハウスに入ったんです。
嬉しいです。

 

まだまだ、コツコツと訓練は必要ですが
自分から入っておやつを催促できるならば
進みは早いだろうと思います。

 

夜、再びダナちゃんにハウス訓練を行うと
抵抗することもなく、すんなりとハウスに入っていきました。
(すごい!)

おやつを与えると、1分くらいハウスの中に留まれるようにもなりました。
うち一回は、座って待っていましたよ。
ああ、うれしいなぁ。

 

ということで、わたしもダナちゃんも自信がついたので
ハウス訓練継続していきます。

 

一方、バニラちゃんはというと
「待て訓練」をコツコツと行っていきます。

バニラちゃん、待てが苦手ですぐ動いちゃうので
その辺を動かないように、待てるように練習していきます。

 

最後に。

スカイにも「待て訓練」をしました。

座った状態で、マテをかけて待つ。(これはお茶の子さいさい)
そこへ、オヤツを持った中庭先生が邪魔をしに行きます。

思わず動いてしまい、オヤツを食べようとしたけれど
リードを引いて注意。
そのままマテの姿勢をキープします。

何回も、何回も中庭先生が邪魔をしますが
3回目で「これは罠ダナ」と気がつき、見向きもしなくなりました。

そこでOK!
晴れて、わたしからおやつをもらったスカイでした。

これは、おもしろかった!
3回くらいやったでしょうか、すぐにルールを覚えて
しまいにはまったく見向きもしなくなり
「さすが!スカ!」
と、中庭先生に褒めていただいた次第です。

よかったね、スカイ。
愛しいスカイ、さすがの教育係ダナ。
これからも元気で、よろしくお願いします。

 

 

犬のトレーニングとは、
犬とのコミュニケーションだと言われますが、
わたしはずーっと「家庭犬としてのマナーを躾ける」
ことだと考えて必死になって取り組んできました。

引き出してすぐの、なんにもわからない保護犬たちには
それもまた必要なことなので、間違いではないです。

とはいえ、家庭犬として馴染んできた保護犬たちには
次の段階として
犬と人とがコミュニケーションを取るための
ツールとしての「トレーニング」があることを理解しました。

ずっと、中庭先生から「次の段階へ」と言われていて
それは「さらに高度なトレーニング」を要求されているのだと
わたしは勝手に考えていたんですね。
そうじゃなかった。。。

犬とコミュニケーションを取るための「遊び」(ツール)
としてのトレーニング。
その方法もひとつじゃなくて、無限にあると思いますが
難しいことじゃなくて、簡単にできることを組み合わせて
アレンジして、犬と遊ぶ。

最初はできなくても、失敗してもいいから
コツコツとやり続けてみる。遊んでみる。

そのうち、犬たちも理解して
一緒になって遊べるようになると
これが!最高に!楽しい!

犬っておもしろい!

って、なります。

 

中庭先生が「遊びです」と
ずーっと言い続けて来られた意味が
「これか!」と、やっと理解できるようになりました。
(できるかどうかは別問題です。w)

 

いまさら????

と、思われるかもしれませんが
やっとわたしにも、犬と遊ぶ
「余裕」ができたのかもしれません。

 

それもこれも、応援してくださるみなさまのお陰
保護犬たちのお陰、中庭先生のお陰です。
どうもありがとうございます。

 

チャコまま

 

====

 

8/13 茨城県動物指導センターより引き出した姉妹犬の
「ミルクちゃん&バニラちゃん」里親さん募集中です。

◆ミルクちゃん

人懐っこい姉妹犬 8カ月のミルクちゃん

◆バニラちゃん

人懐っこい姉妹犬 8カ月のバニラちゃん

 

ミルクちゃんの様子は、預かりコットさんのインスタ&ブログをご覧ください。
・インスタ→ https://www.instagram.com/coucou_toutou/
・ブログ→ コットの保護犬レポート

 

===

 

※センターに毛布やタオルのご支援をお願いします。

茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw