【日時】
2022年5月28日(土) ※少雨決行
9:00~15:00(出入り自由)
【場所】
プライムランドひぬま(茨城県茨城町)
★幹事のくみりんさんのブログ↓
2022年春のオフ会のお知らせ
====
ブログ読者のみなさまへ
ダナちゃん、ミルクちゃんのことを
気になっている方、会いたい方いらっしゃいましたら
どうぞお気軽にオフ会へ遊びに来てくださいダナ。
個別のお見合いはハードル高くて
ちょっと気が引ける方も
どうぞ遊びにいらしてください。
幸せになった元保護犬たちの笑顔も
ご覧いただけると嬉しいです。
チャコまま
====
チャコぱぱのリフレッシュ休暇はつづく。
(今日で終わりダナ)
コーヒータイムの前に
犬たちから必ず請求されることがあります。
それは、わんこさんたちのおやつタイム、ダナ。
これをやらずして、わたしはコーヒータイムに入ることができません。
あははは。
「おばちゃん、自分だけおやつ食べてズルいダナよね。」by ダナちゃん
座って、伏せて、待って、座って、伏せて~
そんなこんなで遊んでおります。
今日は、娘さんが横を通り過ぎても
スカイとダナちゃんは伏せたままいられました。
(これ、すごい!)
ミルクちゃんは、動いちゃったね。
それぞれの個性、それぞれの違いがおもしろい。
みんな、可愛い子♡
さて、ちょっと前後してしまいますが
先日の札幌行の最終日に
「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」
を観てきました。
目玉は、フェルメールの「窓辺で手紙を読む女」
塗りつぶされていた壁に、キューピッドが復元された後
所蔵館以外では世界初公開とのこと。
(札幌在住のお友達がSNSで教えてくれました。)
地道な復元の様子も紹介されていて
もう、すごい!の一言でした。
この女性の読んでいる手紙は恋文・・・
そして、キューピッドがそばにいた!
このキューピッドの意味するところは
「誠実な愛は嘘や偽善に打ち勝つ」
うーん、なんともドラマティック♡
(この時代、手紙は最先端の通信手段だったそうです。)
でね、チャコままこの絵を観ながら
ダナちゃん&ミルクちゃんの
キューピッドも、きっとそばにいるはず!
と、感じてうるうるしてました。
「誠実な愛は嘘や偽善に打ち勝つ」
のなら、自分自身も誠実であることを
忘れてはいけないなと
改めて身の引き締まる思いも。
美術館はとても空いていたので
近くから、遠くからと
何度も何度もこの絵を眺めて
想いにふけっておりました。
それともうひとつ。
17世紀オランダ絵画展の絵の中に
犬を描かれていたものが複数ありました。
印象的だったのは
家族の肖像画の中にも
きちんと犬が描かれていたこと。
4世紀も昔から
ずっと変わらず「犬は家族」なんだ!
と、わかって嬉しかったダナ。
(当時、有名画家に肖像画を描いてもらうことは
ステータスだったようです。)
大通公園のライラック祭りも始まったようです。
日常を忘れて、ほっと一息
犬は家族♡
今日も3人の犬たちに囲まれて
幸せな時間を過ごさせてもらえることを
ありがたくおもいます。
まだ見ぬ里親さんへも
この幸せを一日も早く味わってもらいたいな。
チャコまま
====
「ダナちゃん」と「ミルクちゃん」里親さん募集中です。
◆ダナちゃん
◆ミルクちゃん
引き出し当初からチャコまま家へ移動するまでの間
ミルクちゃんの様子は、預かりコットさんのインスタ&HPをご覧ください。
(11/9~HPを開設されました。おめでとうございます!)
・インスタ→ https://www.instagram.com/coucou_toutou/
・HP→ https://coucoutoutou.ivory.ne.jp/
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube