毎日の散歩コースで出会う
農家の奥さん(おばちゃん)
やっぱり姿を見かけません。
大活躍していた農機具も
動いた気配もなく
昨日と同じ位置にある。
収穫期をすぎ、伸びてしまったサニーレタス
(売り物になりません)
せつないサニーレタス
毎日、朝夕の散歩で出会う農家の奥さん(おばちゃん)
「おーい!」と声を掛けてくれたり
農作物をおすそ分けしてくれたり・・・
わたしは、農家の奥さん(おばちゃん)から毎日の天気を聞かれて
スマホの「当たらない天気予報」を伝えてたっけ。
(ほら、テレビ観ないから・・・)
めっちゃ責任重大だった。
奥さん(おばちゃん)、どこいっちゃったんだろう。
ちゃちゃつくママ(るいちゃんの里親さん)も心配されていて
ふたりで畑を見ながら「せつないね。」と。
誰も手入れをしない畑は、こんな風になってしまう。
暑い中、奥さん(おばちゃん)がひとりで
せっせと種を植え
水を撒き、畑を耕し、肥料を撒いて、苗を植えている姿を
毎日(毎年)見てきたの。
だから、なおさら、せつないサニーレタス
チャコまま
=====
【今後のイベントのお知らせ】※詳細は後日ブログにします。
・2025年1月19日(日)12:00-15:00
「第5回 雑会」(譲渡会)場所:錦糸町
【里親さんへ】
・2024年11月16日(土)10:00-12:00
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会(仮称)」
場所:茨城県古河市(中央運動公園)
・2024年12月1日(日)9:00-15:00くらい
「2024秋季オフ会」場所:ドッグランひぬま
・2025年5月24~25日(土・日)
「わんこ合宿」(場所未定:山梨県を検討中)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※未定部分が多くて申し訳ないけれど、参加希望!の方ご一報ください。
=====
センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube