2025年2月15日 前編
本日のブログには、ミクちゃんの傷口の写真掲載あります。
苦手な方はご注意くださいませ。
毎朝の日課になってます。
窓を開けると、ミクちゃんがすくっと立ちあがる。
本当に動作が早い!
いつも正面からしか見てなかったけれど
こんなにしっぽが中に入っているとは思いませんでした。
上から見たところ
おお!順調に身体つきがふっくらしてきてます。
よしよし、いい感じ。
お外みながら、なに考えているのかな?ミクちゃん
朝ごはんを食べた後、ミクちゃんの傷口にお薬を塗ります。
傷口の様子は、ずいぶんよくなっていて、ほぼ治ったかな~っておもってしまう。
(後の、この判断が甘かったことを痛感する出来事が・・・)
いつものことながら、トゥルーたんも控えております。
ミクちゃんのお薬を塗った後は、ご褒美のチュールタイム
それを知っているので、こうしてやって来ているのです。(笑)
ガブーーーっと、食らいつくトゥルー
それを見ていたミクちゃんも
負けじと、ガブーーーっと食らいついてて笑えて来ます。
(それまでは、ぺろぺろ舐めてたんですよ~)
交互に(ミクちゃん多めw)チュールを舐めています。
袋ごともっていこうとする、食いしん坊師匠の愛弟子(笑)
「それは反則よ!」by ミクちゃん
庭にあるシークワーサーの実(ミカンみたいに黄色くなります)が
鳥に食べられていました。(そのために残してあります)
上手に中身だけほじくって、たべるんですよね。
こんな感じ
農薬使ってないので、葉っぱが病気や虫でやられてます。
剪定しないと。
そんなこんなで、バタバタしていたら
あれ???
こんなところにサンダルが・・・
「トゥルーたん、知らないですよ。」by トゥルーたん
お耳ぺったーん。
まあ、そうなりますよね。(笑)
ミクちゃんの傷口の様子も良くなってきたので
いよいよシャンプーしよう!!
と、思い立ちまして
チャコぱぱと協力して、ふたりでミクちゃんを洗ったのでした。
その判断が、傷口を悪化させることに・・・・
後半へつづく
チャコまま
======
【今後のイベントのお知らせ】
・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)
「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
2025年2月15日 午前中のミクちゃんの傷口↓