3/13 ミクちゃん訪問診療を受けました(鍼灸&歯みがき)

2025年3月13日木曜日 19時半~21時

学園の森訪問診療アニマルクリニック 鈴木先生の
訪問診療を受けました。(鈴木先生、お写真をありがとうございます。)

傷口の状態も安定してきたので
診察の間隔も開けてOKになりました。
とてもありがたいです。

毎日、鈴木先生に通っていただいた断脚直後
の日々が、まるで昨日のことのように思い出します。
あの頃は本当にキツかった・・・。(お互いに)

傷口の状態は良好です。
日々のマッサージやリハビリの様子をお伝えしました。

ミクちゃんの肩を触ってもらい
肩回りが柔らかくなっているのと
首と肩の間が開いてきた(肩が降りてきた)と鈴木先生も驚くほど。

言われれば、そうかもしれない。(わかってないw)

「(コツコツと続ける)リハビリとマッサージの重要性を感じました。」
と、おっしゃっていただきました。
わたしも鈴木先生も、ミクちゃんから学ぶことがとても多いです。

 

ミクちゃんの前脚の様子
断脚した左前脚、今はこれ以上伸びません。

「あの~、何か美味しいものはないでしょうか。トゥルーたん、お腹が空きましたよ。」by トゥルーたん

えーっと、夕ご飯は食べましたよ、トゥルーたん。

 

さてさて。
今日は、ミクちゃんに鍼灸を行っていただきます。
いい匂い

 

ミクちゃん、ゴロンをして寝たままの状態でいられるため
安心して鍼灸をすることができます。
(スカイは無理だったなぁ・・・)

こんな感じ

ミクちゃん、まったく動かず。
むしろ気持ちよさそうにしています。

頭に鍼を刺される元野犬ミクちゃん
そんな子いる???

鈴木先生に、優しくマッサージをしてもらいます。

「かっさ」もやってもらう。

気持ちよさそうなミクちゃん。

なんと、眠ってしまいました!

「起きてるわよ!(寝てたけどw)」by ミクちゃん

写真を撮ると、なぜか起きる。不思議な現象w

マッサージの様子↓

 

 

 

診療報酬の計算をする鈴木先生と
傍にいても逃げないミクちゃん

この距離感が大丈夫って、なんだか嬉しいな。

 

計算が終わり、もしかしてと「歯みがき」も実施されました。

ミクちゃん、初めての歯みがきの様子↓

 

歯ブラシにチュールをつけて
少しずつ、少しずつ、短時間に回数を重ねて歯を磨いていきます。

なるほど!
このやり方ならできそう。

ミクちゃん、やられたい放題です。(笑)

威嚇もせず、唸ることもせず
嫌がりはしますけれど、ミクちゃん歯を磨くことが出来ました。

 

すごい!

本日の鍼灸と歯みがきの様子は
茨城県「ドッグトレーニング事業」のレポートで報告させていただきました。

 

「あの~、トゥルーたんも歯磨きしたいですよ。」by トゥルーたん

あはは、そうだね。
トゥルーたんも、チュール食べたいよね。

 

診察が終わった後は、ふたりでまったり。

このマットは、ふかふかしていて歩きづらく
この上で歩いたり、伏せたりして過ごすことは
リハビリ的にもとても良いそうです。
(もう少し高さがあっても良いかもとのこと)

鈴木先生、本日も遅くまで
訪問診療(鍼灸&歯みがき)をありがとうございました。

ミクちゃんの医療費は、みなさまからいただいたご支援金の中から
お支払させていただきました。
お陰様で、ミクちゃんを医療にかけることが出来ます。
本当にどうもありがとうございます。

 

 

【ご支援金のお礼】
・札幌市 Y・Kさま
いつも保護犬たちのために、ご支援金をありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

 

【ご支援のお礼】
・O山さま(まなちゃん&わかばちゃん)
ペットシーツ(スーパーワイド&ワイド8個)のご支援をありがとうございます。
とても助かります。

・富士子ちゃんの里親さま
チュール80本のご支援をありがとうございます。
毎日のリハビリ後に、ミクちゃんが食べていますので喜びます。

 

・学園の森訪問診療アニマルクリニック 鈴木先生
アンチノールのご支援をありがとうございます。
ミクちゃんの体調管理に使わせていただきます。

 

ずっと書きたかったブログが書けました。

そして、今日は3/23(日)
この日(3/13)から昨日まで、ずーっと忙しく動いていて
いろいろな人とも会って、自分の用事も済ませて
充実した日々でしたが、さすがに疲れたので
今日はミクちゃんとマットの上で昼寝を実施しました。
(マットの上に倒れたら、そのまま昼まで寝ていたw)

泥沼に沈み込むような、そんな時間
ミクちゃんのぬくもりを感じながら
リフレッシュできたように思います。

 

って、ミクちゃん。
逃げずに隣で寝てくれるんだね♡
知っていたけど、どんどん距離が近くなっています。

そして、立ち上がるスピードも力強さも
ぐんぐんついてきました。嬉しい春です。

 

チャコまま

 

======

 

【今後のイベントのお知らせ】

・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)

「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
残り1部屋! 宿泊参加希望の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!

 

 

 

=====

現在募集停止中です。

◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。

茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw