昨日のブログで募集させていただいた
仔犬の預かりさんは、無事に見つかりました!
お陰様で2頭一緒に引き出すことができます。
気にかけてくださったみなさま、ありがとうございます!
早々に手をあげてくださったSさまに、心より感謝申し上げます。
昨日のブログ↓
【見つかりました!】仔犬の預かりさんor里親さん募集します!(8/13 引出し予定)
===
野犬の女の子ダナちゃん(推定1歳くらい)
引き出しから66日目
あれ?
ダナちゃん、なんだか部屋が散らかっているみたいよ。
「おばちゃん、気のせいダナ~。by ダナちゃん
「ダナ、お座りしたから、おやつくれるダナ?」by ダナちゃん
なんという可愛い笑顔♡
可愛すぎて、おやついっぱいあげたくなるわ~。
ああ、癒される~。
って、ダナちゃん。
あれ、どういうこと???
「ちっ。バレたダナ・・・。」by ダナちゃん
ロープのおもちゃが、バラバラになっていました。
まあ、綺麗に噛みちぎったこと。
まるで芸術作品みたいに並んでいて
きっと楽しかったでしょうね~。
「えへへ、ダナ、バラバラにするの上手ダナ~。」
「お座りするから、おやつちょうだいダナ。」by ダナちゃん
「伏せもできるダナよ。」by ダナちゃん
お座り、伏せをするとおやつがもらえると覚えたようです。
ふふふ、いいことだ。(笑)
もうね、毎日こんな笑顔みていたら
可愛くって、可愛くって、おやつも奮発したくなるってもんです。
(そこをぐっと我慢だぞ、チャコまま!)
「おばちゃん、我慢しなくていいダナよ~♡」by ダナちゃん
ああ、可愛い。
ああ、可愛い。
撫でてほしくて傍によって来たり
大人しく撫でられていたりと
傍によっても、ビビって逃げなくなりました。
慣れてきて、余裕が出てきたのかしら。
お散歩も、他の犬とすれ違っても
落ち着いて対応できるようになりました。
毎日みていると「当たり前」になっちゃうけど
本当は当たり前じゃないんだよね。
と、中庭先生のトレーニングを受けながら感じました。
うんうん、ダナちゃん、がんばっているダナよ♡
一方、ちゃこままはと言えば・・・
やること、考えることありすぎて
頭ぼよよん状態です。とほほ。
チャコまま
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw