4/21 らんちゃん(らんらん♪)は捕獲されました!
ふたりの居場所がわかりました。
拡散、一旦ストップいたします!
ご協力ありがとうございます。
里親さんのインスタ↓
この投稿をInstagramで見る
4/16 らんちゃんの目撃情報が途絶えました。
(足取りつかめていません)
再び、情報の拡散をよろしくお願いいたします!
4月11日朝7時20分
らんちゃん(旧らんらん♪)と先住犬のジンくん(どちらも1歳くらい)が、
里親さんのご自宅(古河市女沼)から脱走しました。
その後の情報(日々の進捗)も、こちらに都度掲載いたします。
=====
・5/9
ジンくん、捕獲箱の中に一歩入りました。
が、フードボールのフードは食べていないそうです。
今後、チャコまま(ミニさん&鈴木先生も)は
ジンくんの捕獲作戦から手を引いて
里親さまと保護主さんにお任せすることにしました。
ということで、このブログの更新もこれでおしまいです。
・5/8
19時頃、ジンくんは姿を現しました。
今日は5名でジンくんの行動を観察し、ライトで照らしたため
警戒してすぐに姿を隠してしまいました。
その後、小一時間ほどしてまた姿を現しましたが
やはりすぐにもどってしまいました。
里親さんの姿をみても、近寄らずに逃げました。
・5/6
19時20分~19時50分、20時20分~20時27分まで
ジンくんはこの場所でご飯を求めてウロウロしていました。
捕獲箱の中のフードボールは、首を伸ばしても微妙に届かない位置に
設置しているため、ほんの少し齧る程度で終わりました。
捕獲箱の中には、まだ一歩も入っていません。
この日、軽トラにエンジンをかけ、ライトで現場を照らしてみました。
ジンくんは、かなりこちらを警戒していましたが、逃げることもなく
捕獲箱周辺を何度も何度もウロウロしたり
捕獲箱の前に座り込んだりしていました。
ライトで照らすことで、彼の動きがわかってよかったです。
・5/5 バリケンに入れた敷物は、畑の真ん中に置いてありました。(撤去します)
そして、捕獲箱に脚を踏み入れないジンくん。
捕獲箱で捕獲された経験があるため、仕組みを知っているようです。(予測)
一度経験した犬は「二度と入らない」と言われています。
それを検証するため、引き続き餌やり作戦を継続していきます。
この日、夕方19:20~19:40くらいまで、捕獲箱の餌のところにジンくんがやってきた
一部始終をみることができました。
といっても、暗闇ですので、ぼんやりと白いものが動いているくらいのもの。
(明かりはついていないです)
↑ このように置いてあったフードが
ジンくんが立ち去った後、フードはなくなっていました。
一直線に餌のある所へ向かい、すこし畑をウロウロした後
ご飯を食べて、また少し畑をウロウロして帰っていきました。
確実に餌の時間を知っていて、待っています。
しかし、捕獲箱には入っていないです。
長期戦覚悟!
もしくは、別の方法を考えるかです。
・5/4
毎日少しずつフードボールを奥へと移動する作戦実施中。
ジンくん、毎夜19時~24時くらいに来ては(ご飯を待っている)
今は首を伸ばしてフードを食べています。
しかし一歩も捕獲箱の中には入っていません。
とうとう首を伸ばしても届かなくなったため
下に敷いていた敷物を引っ張って、フードを食べていたようでした。
なんて賢い!
ということで、この敷物は隣のバリケンの中へしまいました。
さて、この先、捕獲箱の中に脚を踏み入れて
フードを食べてくれるでしょうか。
(翌朝、フードは食べていませんでした。)
・4/29
ジンくんの寝床が変わったみたいだと
地権者の方から情報をいただきました。
いままでとは、逆方向に寝床を移しているようで
わざわざ餌を食べに、ここへやってきているみたいだと。
畑にも足跡いっぱいついていました。
・4/22~
未だ脱走中のジンくんの捕獲作戦を実施中です。
まずは捕獲箱で餌を食べてもらえるように
朝晩の餌付け作戦を開始しました。
朝のご飯は、カラスが食べています。
夜のご飯は、4/27~ジンくんが食べるようになりました。
当初、捕獲箱の奥に餌を置いていたのですが
さすがに警戒して食べないので
首を伸ばして食べられる位置(手前)から
餌付けを始めたところ、食べるようになりました。
良かった!
らんちゃんが捕獲され、いなくなったことで
ジンくんの動きが変わっています。
昼間はほとんど隠れて動かず(目撃情報なし)
夜19時~24時くらいに活動しているようです。
4/21 らんちゃん、無事に捕獲できました!
速報!らんちゃん、捕まりました!!!!!!
届きそうで届かない。捕獲は難しい・・・(らんちゃん捕獲出来ました!)
引き続き、ジンくんの捕獲大作戦を実行していきます。
4/18 朝8時ごろ、自宅前の工事現場を横切る
ジンくんの姿を見たと、大工さんからの目撃情報ありました。
その後、目撃情報はなし。午後から雨
市役所とセンターから捕獲機を3台借りてきました。
現在自宅前と横に、扉を開けた状態で置いてあります。
餌は与えていますが、ほんのわずか。
お腹を空かせる作戦です。
4/17 朝6時ごろ らんちゃんがご自宅のドアの前にいたと
前のお宅の方から連絡がありました。(カメラにも姿が映っていました)
7時 寝床の場所の近くに、置き餌。
その後、8時45分くらいに、ご自宅近くの工事現場に二頭でいた!と
散歩中のご近所さんより目撃情報がありました。
急いで見に行くと、すでに姿はなく・・・
寝床の置き餌も食べられた形跡はありません。
置き餌はハエがたかっていたので、撤収しました。
この日、寝床での目撃情報はなし。
19時ごろ 寝床に置き餌とバリケンを設置する。
その帰り道、自宅のカメラにらんちゃんの姿が!
急いでご自宅に戻ると、家の前の畑&藪にらんちゃんの姿がありました。
パパさんとチャコままの車のライトで照らすと
少しずつご自宅の方へ移動するのですが・・・捕獲には至らず。
(ご自宅にはママさんが待機)
ここで藪の中へ逃げ込んでしまい、姿を見失ってしまいました。
パパさんが藪の方へ探しに行ったけどいない。
庭に置いた置き餌が、少しなくなっていました。
姿も見えて近くに来るけど、捕まる距離には来ない。
うーん、もどかしい。難しい。
・4/16 朝から晴れ
再度、情報の拡散をよろしくお願いいたします!
4/16 16時ごろ
らんちゃんとジンくんが一緒にいるところが
確認できました!!!!
と里親Fさまからご連絡が入りました。
地権者さんの承諾も得て
敷地内に入らせていただきました。
ありがたいです。
ジンくんは姿を隠してしまったようですが
らんちゃんは里親Fさんの傍をグルグル回って
遊ぶような仕草をみせ、お鼻ツンまでしたようです。
でも・・・残念ながら捕獲はできませんでした。
とはいえ、居場所が固定されたのと
置き餌をすぐに食べたことを確認できたことで
今後、ふたりを捕獲できる可能性がハッキリ見えました。
いや、確実に捕獲できるとわたしは信じている。
捕獲機確保の目途もたち
細かな注意事項も確認し
地権者さんのご協力も得て
周りの住民の方たちや、会社の方たちの
ご協力も得ることが出来て
滞っていた行動が一気に加速しました。
見ず知らずの方たちの善意に助けられ
こうして捕獲に向けて動けることを
本当にありがたく思います。
ここからは、里親さんの踏ん張りどころ。
わたしたちも陰で支えていきます。
置き餌をしたところ↓(いつもの食器を使うところがミソ。中身は少量にして餌付けをします。)
逆光でわかりづらいですが、真ん中に
置き餌を食べるふたりの姿があります。
・4/15 この週末は雨降り。
犬たちも寝床から動かないと思うので
一旦、見守りと捜索の方向で動いていきます。
夜、影山倉庫近隣の方より、目撃情報あり。
ジンくんは、いままでの寝床にいるとのこと。
らんちゃんの姿はみていない。(目撃情報なし)
里親さんのご自宅も、チャコまま宅も餌とカメラを置いています。
どちらも二人の姿は確認できていないです。
・4/14 朝7時頃 小森谷農園さん近くの道路を、らんちゃんが歩いていたと目撃情報あり。
(チャコままの散歩コースです。)
その後、影山倉庫付近ではジンくんがひとりでいたと目撃情報あり。
どちらもかけつけましたが、すでにいなくなった跡でした。
犬を飼っている人へ、チラシのポスティングと配布をしてきました。
夕方 影山倉庫の従業員さんが気にして見ていてくださいました。
ジンくんは寝床付近をウロウロしていたようです。
らんちゃんは、まったく見かけなかったとのこと。
捕獲箱の設置は、動物協議会の方と、市役所の方の協力を
得ていましたが、所有者の方との交渉が難航してしまい
週明けまで見送ることになりました。
(双方の伝達にいろいろと行き違いがあったのと
チャコままの初動により、ご迷惑をおかけしてしまったため。)
これは個人的な感想ですが、脱走犬や野犬の潜む場所は
藪や森、畑や民家が多いです。
そして土地には所有者の方がいて、その方の許可を得て
行動しなければ不法侵入となり法に触れてしまいます。
この所有者の方に、土地への侵入や捕獲箱の設置等の
ご協力を求めること、それを快く承諾してくださることが
とても難しいことを知りました。
お相手の立場になって考えてみればわかることですが
ある日突然知らない人が、自分の土地にずかずか入ってきて
大きな捕獲箱を設置したい、餌を置かせてほしいと突然言われ
「いいですよ。」と、二つ返事で快く承諾してくださる方が
どれだけいるのだろう?と。
そう考えると、捕獲も「人」が重要なのだと痛感しました。
(ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありませんでした。)
・4/13
4時頃 自宅カメラにジンくんの姿を確認できました。
しっぽをあげて歩いていたそうです。
8時頃 スーパーベルク付近で茶色の犬を見たと目撃情報あり。
捜索に行きましたが、見つけられず。
チラシ作成、配布開始
17時頃 ふたりの姿を確認しました!!!影山倉庫付近を寝床にしているようです。目撃情報も多数お寄せいただきました。感謝!
このタイミングで、SNSでの情報拡散はストップしました。
白い点がジンくんです↓
・4/11
13時頃 女沼のコスモス付近で目撃情報あり
=====
みなさまからの目撃情報のお陰様で
居場所が見つかりました。
4月13日、一旦情報の拡散はストップいたします。よろしくお願いします。
4月16日、らんちゃんの目撃情報が途絶えました。
(4/14早朝以降足取りつかめず、ジンくんと離れたようです。)
ですので、再度みなさまには情報の拡散をお願いいたします。
体重は15キロくらいの中型犬
らんちゃん(らんらん♪)4/21捕獲されました!
ジンくん(脱走中です)
有力な目撃情報は1件のみ。
昨夜も、戻ってきたのか来ないのか・・・
(ブタ耳がなくなっていたので、戻ってきたと信じたい。)
いまのところ、ジンくん(白)は古河市女沼影山倉庫近隣にいます。
ふたりは一緒にいて、影山倉庫近隣とご自宅周辺を
ジンくんひとりで行ったり来たりしています。(4/21現在)
そんなに遠くには行っていないとおもいます。
(4月16日現在)
らんちゃん(茶色)は、ジンくんと離れて行動しているようです。
らんちゃんの目撃情報集めたい。
どうぞよろしくおねがいします!
らんちゃん、ジンくんは一緒に寝床にいました。
きっとここから離れることはないです。よかった!
ふたりとも、ビビりの子です。
追いかけず、捕まえようとせず
目撃情報をお寄せください。
それだけでも十分にたすかります!
目撃情報ありましたら、里親さんまでご連絡お願いします。
らんちゃん、ジンくん
無事に見つかってほしいです。
一日でも早く、お家にかえっておいで。
市議会議員の佐藤泉先生
古河市動物愛護協議会の並木様
中庭先生、SHIKOさん
ご協力どうもありがとうございます。
チャコまま
※無事にもどってきましたら、このブログは削除します。