バリケン(XL)に入っているふたり
左:りくくん 右:トゥルーたん
大きな身体をしていてさ
なんでそんなに手前に座るかね?(笑)
んで、いつも敷物を丸めてくれる。ぼく、りくくん。
ぼんやりとするふたり
「ん?なんか用?」by りくくん&トゥルーたん
このふたり、どこみてるんだろうね?
黄昏中・・・
座る、寝る
りくくん、脚、どうなっちゃってるの?
手足のなが~い、ぼく、りくくん。
脚が絡まってる風、まるでイリュージョン。w
こちら、お耳ぺったん、たぬき顔トゥルー
もうさ、この手足の長さを利用して繰り出すイリュージョン
おもしろすぎるだろう、ぼく、りくくん。
「ぼくは、いたって真面目です。」by りくくん
さてさてさて。
昨日のブログでも書きましたが
チャコままの指輪が抜けない犬
手がむくむというより、突き指状態で腫れておりまして・・・
いろいろ試したんだけど、やっぱり抜けないのよね。
整体の先生に見せたら、ドン引きしてました。あはは。
チャコぱぱ、指輪抜けると思って試してくれたけど
早々に「こりゃ、無理だわ。」と諦めていました。
だから、無理なんだって。
「リングカッター」(指輪を切る道具)は
消防署にあるそうです。
(指輪抜けなくて、救急車で運ばれることもあるそう)
本日、問い合わせをしたら
地元の消防署に置いてありまして
近々切ってもらおうと思います。
ちなみに、地元の外科には置いてなくて
「道具がないから無理」と断られました。
救急車といえば、昨日、目の前で救急車をみた
ぼく、りくくん。
今日から一皮むけたらしく
苦手な車や自転車、バイクが通っても
自分でお座りをして、気持ちを落ち着かせ
やり過ごすことが出来るようになっていました。
おおおおおおおおお!!!!!
すごい進化してる。
まだ、完璧ではないけれど
「座って、気持ちを落ち着けて、苦手をやり過ごす」
術を覚えたのは、良いこと。
りくくんの「自信」にも繋がっていきます。
うんうん、いい感じ♡
チャコまま
=====
【今後のイベントのお知らせ】
・2025年1月19日(日)12:00-15:00
「第5回 雑会」(譲渡会)場所:錦糸町
・2025年2月8日(土)10:00-12:00
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会」
場所:古河市中央運動公園
住所:茨城県古河市下大野2528
詳細はこちら↓
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会」開催!
・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)
「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube