犬とターンをするときの脚の使い方(永久保存版)

【犬とターンをするときの脚の使い方】

トレーニングに慣れてきたら、
ただ犬とターンする(回る)のではなく、脚の使い方も意識していきます。
(競技会のやり方と思います。)

 

◆180度向きを変えるやり方(3歩で行う)
1歩目

2歩目

3歩目

 

180度向きを変える、動画はこちら↓

 

 

◆90度向きを変えるやり方(2歩で行う)
↓これは、前振り(みなとくんが可愛いので)

1歩目

2歩目

 

90度向きを変える、動画はこちら↓

 

 

さっそく脚の使い方を練習している仲間たち

 

こちら、永久保存版の写真と動画になります。
何度も見て、練習してみてくださいね。

 

ドッグトレーナー中庭先生
いつもありがとうございます!

 

 

チャコまま