2025年3月4日火曜日
トゥルーたんのヅラが立ちました。
片方だけ、ね。
そして、仕事が終わって外に出ると、雪が降っていました。
動画はこちら↓
結構積もりましたけれど、夜中に雨に変わって
すっかり解けました。
そして、ミクちゃんは昨日ギプスとハーネスを外したため
断脚した手がむき出し状態になっています。
でさ
なんとなく、想像つくとおもうのですが
こんな感じで下敷きになってしまってます。
とほほ。
そして、肘の内側も、ずーっと折りたたまれ
くっついたままなので
赤くなってしまって、なかなか治りません。
(皮むけは治っていて、皮膚はサラサラしています。)
少しでも体重を軽減できないかと
再び、まくら登場。
ねえねえ、みくちゃん、どうしたらいいと思う???
と、ミクちゃんの隣でスマホを見ながら
何か良いクッションとか、なんか良いものないかしらと
ふたりで作戦会議中なのでした。
わたしも床に寝てまして。(笑)
ミクちゃんは、枕に顎を乗せたまま
わたしの独り言を聞いてくれていた、かな???
あはは。
普段は、緊張してしまうと
顎を乗せるどころではなく、頭を浮かせてしまうから
顎のせ状態でいてくれたのは嬉しかった。
↓こんな感じでね、浮いちゃうの。
鈴木先生とやり取りしながら、あれこれと。
「ネッククッション」そういえば、持ってました!
さっそく身体の下へ入れてみると
(これが、また、大変なんだわ)
うん、いい感じダナ~
ちょうど手の入り込む、この切れ込みもいいダナよ。
「あら、なんかいい感じ♡」by ミクちゃん
と、なかなか気に入って伏せていました。
クッションがあると、ミクちゃんも楽なんだね。
そういえば、低反発ウレタンの枕もあった!
(ずーっと目の前にあったのに、存在を忘れてました。)
明日は、これを試してみましょう。
そして、朝起きたら
枕も、ネッククッションもぶっ飛んでましたよね・・・。(笑)
ネッククッションには、運がついてて予想通りでした。
わははは!
ミクちゃんに、なにがいいのかよくわからないので
本当に毎日が手探りで、試行錯誤の連続です。
そうこうしているうちに、また次の課題がでてくるし
次の段階へ進まないと行けなくなる。
今は、下記をやっています。
1,手の傷口と、肘の内側の皮膚の赤みを治すこと。
(薬塗る・クッションの使用)
2,リハビリ&マッサージの実施(朝昼晩夜と1日4回)
もう少ししたら、歩く練習をしたいと思います。
まずは、リビングに引っ張り出さなくては!
楽しみダナ~。うふふふ。
(ミクちゃん、背筋がゾクッとしたかな?w)
チャコまま
======
【今後のイベントのお知らせ】
・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)
「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube