3/3 ミクちゃんの訪問診療・ギプスを外して雪が降る

2025年3月3日月曜日

関東地方にも雪が降りました。
(翌日4日も降っています。)

前日までは、温かくて上着がいらないくらいだったのに
天気予報は当たりますね。

学園の森訪問診療アニマルクリニック 鈴木先生の
訪問診療がありました。

ミクちゃんの手の様子を見ていただきます。

こちら側から見るといい感じなのだけれど
内側(肘の内側)は、いつも手を曲げているのと
ギプスに当たるのとで真っ赤になっています。

さて、この先どうしたものか・・・
あれこれ、あれこれ考えまして

傷口を開放する(何もしないで空気に触れさせている)のが
一番傷の治りが早いかもしれないという結論になりました。

ということで、勇気を振り絞ってギプスを外します。

スカイの靴下を履かせているところ。

靴下の繊維が、肘の内側に当たって擦れるのと
こうして断脚した左手に体重を乗せてしまうのと・・・

 

爪切りもしてもらう。
爪に運がたくさん詰まっていたそうです。w

培養上清の注射も打ってもらいました。

「それは、美味しいですか?」by トゥルーたん
おいしくないですよー

靴下の代わりに、ネット包帯を巻いてみて
このスタイルで様子を見ることになりました。

ハーネスを外して、ミクちゃんの身体が触りやすくなったので
鈴木先生は、ミクちゃんにリハビリとマッサージをしてくださいました。

ミクちゃんは、マッサージがよほど気持ちよかったのか
じっと、されるがままに横たわっていました。

神妙な顔で傍にいるトゥルーたん

肩、首の付け根がバリバリに硬くなっています。
(チャコままと一緒ですね。w)

頭もマッサージしてもらって、ミクちゃんよかったね。

ギプス、ハーネス、首輪1本外して
身軽になったミクちゃんです。

びっくりして、端っこに寄ってしまったミクちゃんの図

ミクちゃんの、二の腕のムキムキ筋肉が素敵すぎる。

 

立ち上がるミクちゃん&トゥルーたん

鈴木先生、雪の日に訪問診療をありがとうございました。
ミクちゃんの手の気になること
今後のことをお話出来てホッとしました。

まだまだ手探り状態なので、試行錯誤の繰り返し。
やってみて、改善して、またやってみて、改善して
別の方法を試してみて・・・ですね。

手術の傷口は良くなったけれど
別のところが赤くなってしまいました。

早く、ミクちゃんの手の傷が治りますように。

 

ミクちゃんの医療費は、みなさまからいただいた
ご支援金よりお支払させていただいてます。
本当にどうもありがとうございます。

 

 

今日は一日めまいと頭痛がすごくて
ずーっとボートの上に立っているみたいに
ぐるぐるしてました。気圧の変化かしら。。。

 

チャコまま

 

======

 

【今後のイベントのお知らせ】

・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)

「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!

 

 

 

=====

現在募集停止中です。

◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。

茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw