2025年4月14日月曜日
昨日からの雨も止み、暖かな朝
勇気を振り絞って、ミクちゃんのリード練習をやりました。
昨日のハーネス装着のときみたいに
ムキムキ威嚇されたら嫌ダナ~って思っていて
いやいや、その気持ちがダメなんだよ!
と、自分に発破をかけて
そうダナ、そうダナって、やるしかないダナ~
トゥルーにリードを着けているところを見せ
着けはずしも見せ、いよいよミクちゃんに装着。
びっくりして立ち上がっていたけど
「まあまあ、いいから、いいから、伏せてくださいよ。」
と、なだめて伏せてもらう。
なんの問題もなく、リード装着完了!
一体、わたしは何をビビっているのだろう。。。
「おばちゃんも怖いかもだけど、わたしも怖いのよ。
にしても、ビビりすぎよ~。」by ミクちゃん
今回、初めて一切脱糞失禁しませんでした。
練習が終わった後も、マットの上での排泄もなし。
ミクちゃんも慣れてきたのかな。
それだと嬉しいな。
窓の方へ行って、立ち上がるので
それを注意して辞めさせました。
今日は、ミクちゃんの自由にはさせず
出来る限り、リードコントロールをしようと思います。
「わたしの言うことは聞いてもらえないってこと?」by ミクちゃん
そうです。
今日は、おばちゃん主導でリード練習ですよ。
そのときの様子は、こちらのインスタからどうぞ↓
(動画3本あります)
この投稿をInstagramで見る
リードを引きながら、リビングをくるくると回ることができました。
ミクちゃん、すごい!!!
「案外と、簡単だったわ。」by ミクちゃん
リードをもって、ミクちゃんと一緒にくるくると回る。
たった、これだけのことですが
ミクちゃんが、なんの抵抗もなく一緒に歩けたことが
本当に嬉しかった!
感動して泣きそう。
今までは、リードへの抵抗が激しくて
それどころではなかったのと
体力がなくて、立ち続けることができませんでした。
それが、今日は落ち着いて一緒に歩けた。
わずかだけど、すごい進歩です。
その後も、歩きたかったようで
ミクちゃんの行きたい方向へ歩かせてみました。
パニックになって、ぐいぐい引っ張るというよりも
そこへ行きたいから、行くという感じに変わっています。
ミクちゃん、この場所で伏せたんだね。
いつもね、お友達の犬たちがここで伏せているんだよ。
いつか、ミクちゃんもお友達わんこと一緒に
ここに伏せて過ごそうね。
その日が来るのが楽しみだよ♪
教育係トゥルーも、ミクちゃんのサポートをがんばっています。
こんな風に、リードを繋いで並んで歩けるといいな♡
早くその日が来るといいな♡
時々、チュールを舐める余裕もあります。
ミクちゃん、ありがとう。
教育係トゥルーとミクちゃん
ふたりとも、いい顔しているね。
ミクちゃんは、どうしても窓際に行って外に出たいらしい。
今日は、その行為をする直前にリードで止めています。
「ミクちゃん、まだ脱走ごっこしているですか~。」by トゥルーたん
今日は、パニックになるわけでもなく
落ち着いて周りを観察しながら動けています。
慣れてきたのでしょうか。
そして、ずーっと立っている姿をみて
体力がついたことを感じます。
ミクちゃん、なにしてるのかな?
ソファに寄りかかって、ひと休み中でした。
頭いいな~。
片足がないのは、やっぱり疲れるよね。
前脚は後ろ脚よりも重心が掛かるため、なおさらですね。
「ミクちゃん、がんばってますね。すごいですよ!」by トゥルーたん
「わたし、がんばりました!(褒めてください♡)」by ミクちゃん
うんうん、本当によくがんばりました。
えらかったよ、ミクちゃん&教育係のトゥルー
お水飲んで、ガッツリチュールを食べて
わたしの隣で寝ました。
しかも、わたし、右前脚踏んでます。w
でも、気にしないで寝られるんだね。
写真を撮ったら起きちゃった。
撫でながら、また寝てくれる。
本当に可愛い子。
そのうち、ゴロンと横になりました。(いい身体してますね)
ああ、隣で添い寝したーーーーーーい!!!
(寝たら起きられなーーいw)
教育係トゥルーも、寝ています。
「お母ちゃん、寝たふりですよ。ふふふ。」by トゥルー
トゥルーも疲れたよね。
いつもありがとう!
断脚手術から2ヶ月半経過
当初、全治3ヶ月と言われていたけれど、わたしは全治の意味を履き違えていたかもしれない。
歩く体力もついて、平常の生活に戻るまでに3ヶ月
今はまだ道半ば。
過ぎてみれば
たったの3ヶ月間なのだろう。
その後の生活は、きっと快適なのだろう。
とはいえ、渦中に在るいま
毎日必死で無我夢中で
なんとかしたくて
もがき続けて
ようやく2ヶ月半過ぎた。
嬉しくもあり
辛くもあり。。。
それでも、希望の光を見て信じて。
犬たちと共に歩んでいきます。
チャコまま
======
【今後のイベントのお知らせ】
・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)
「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※残り1部屋! 宿泊参加希望の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube