やりました!
富士サン兄妹、本日揃ってリビングに出てきました。
うれしいー。
朝、サンくんの太ももに膿皮症の症状が現れました。
症状を見せてほしくて、中に入ってじっと見つめていたら
富士ちゃんがビビって。。。
「あたし、うっかりサークルの外に出ちゃったわよ。」by 富士ちゃん
慌ててチャコぱぱに写真を撮ってもらう。
で、戻りたくてもわたしがいるので戻れない。(笑)
(不本意ながら)初めて富士ちゃんがサークルの外に完全に出た日。
ばんざーい!
わたしがいなくなると、そそくさと戻る富士ちゃん。
「ふぅ~、戻ってこられたわ。」by 富士ちゃん
事の一部始終を固まってみているサンくん(奥)。
可愛い。
ふと、ここを開放したらどうだろう?
と、思ってやってみた。
「ぎょえーーー!!!
(さっき、掃除機かけたのに)またかけるのかよーーー!!!」by サンくん
と、ビビって逃げる。
いえいえ、そうじゃないんですよ。
どうぞサークルから出て来てくださいな。
富士ちゃん(左)&サンくん(右)
ほどなくして、リビング探索経験ありの特攻隊長サンくんが
出てきましたよ~。
続いて富士ちゃんも、おっかなびっくり。
「おう!ちびっ子たち。また出てきたな。」by スカ先輩
サンくん(前)に続いて、富士ちゃん(後)もリビングに初めの一歩!
スカ先輩とサンくん
二度目ましてのご挨拶。
保護犬の先輩はなちゃんも登場
おお、はなちゃん。
「こんにちは。ぼ、ぼくサンくんだよ。」by サンくん
このとき、はなちゃんは唸ってしまい、富士サン兄妹が下がる。
うーん、もしかして相性悪かったりして。(それは困る)
そして、また出てくる。(手前サンくん、後方富士ちゃん)
そろーり、そろーり。
サンくんの後に続いて、富士ちゃんも様子見ながら出てきました。
おおお!富士ちゃん、完全に体が出たーーーー!!!
興奮しながら、隠し撮りしているチャコまま。
食卓では恐竜さんを修理中でした。
お腹を縫い合わせたところ。
昼寝をしているチャコぱぱと、スカイとはなちゃん。
寝ているふたり。
可愛い、可愛い、はなちゃん。
◆可愛いはなちゃん(一歳)、里親さん募集中です。
ペットのおうち⇒ http://www.pet-home.jp/dogs/ibaraki/pn301458/
そうやって、三人(人間一人&犬ふたり)が寝ている間も
こうして富士サン兄妹は動いていました。すごーい。
トイレシーツを交換しに、サークルへわたしが入ると・・・
富士サン兄妹は外へ出る(しか選択肢がないw)
「ぼ、ぼ、ぼくたちの部屋が占領されている。」by サンくん(後)
「あの人。早くどきなさいよ。」by 富士ちゃん(前)
ふと、思って。
仔犬部屋(和室)のドアを閉じたところ・・・
完全に帰り道をふさがれた二人は水飲み場に。
伏せる富士ちゃん。
うろたえるサンくん。
このあと、ふたりは土間(はなちゃんのトイレ場所)に行ってしまい
わたしもトイレが行けず困ってしまう。
あまり追い詰めても酷なので、早々に仔犬部屋(和室)の扉は全開。
富士サン兄妹がリビング探検をしている間に
恐竜さんも修理完了。
早速富士ちゃんが遊んでいました。
富士サン兄妹の初めの一歩が出るまで。
ドキドキ躊躇しているのがよくわかります。
富士サン兄妹がリビングに出てきたところ。
ああ、やっと出てきたー。
まだまだ怖いだろうけど、少しずつ環境に馴染んでくれますように。
今日から、また息子くんのいない生活。
といっても来週また戻ってきます。
チャコまま
===
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw