朝の散歩が終わって、のびのび~っと昼寝中。
スカイと富士ちゃん。
ぐでっとするスカイに
富士ちゃんの首の角度・・・寝違えないようにね。
あまりに動かないので、いろいろな角度から撮ってみた。
夜になって雨が降り出しました。
明日から、また梅雨空へ逆戻り。
湘南合宿中のサンくんの様子はこちら↓
別々の場所でサンくんも、くりんラテママさんもがんばっています。
サンくんが辛抱強く待てるのは、富士ちゃんのせいかもね。
富士ちゃん、ものすごくサンくんに対して辛く当たっていたので
ビビって固まっていた姿を想い出します。
サンくんは優しいの。ホント、優しいいい子です。
うーん、サンくんが戻ってきたらどうなるのかな?
楽しみでもあり、少々不安でもあり。
まあ、やるしかないな。
◇手のかからない富士サン兄妹、里親さん募集中です。
・富士ちゃん♀(ペットのおうち)⇒https://www.pet-home.jp/dogs/ibaraki/pn310136/
・サンくん♂(ペットのおうち)⇒ https://www.pet-home.jp/dogs/kanagawa/pn3101
夕方、カラスの家族が4羽寄り添っていました。
最近よく見かける家族でして
巣立ちの練習をしているのだと思います。
富士ちゃんとサンくんにも、本当の家族が見つかりますように。
チャコまま
===
◆ミニさんのブログ
ミニさんが新しい保護犬を引き出してくださいました。
いつもありがとうございます!
薩摩ビーグル風味の男の子。大きな幸せ掴んでね♪
そして、センター収容犬情報もあります。
なかなかご飯を食べなかった日【引きこもり12日目】と新入りくん
◆SHIKOさんのブログ
茨城県動物指導センターに収容されている犬の情報です。
見ていると、ああ、あの子も助けたい。この子も助けたい。
ってなって、もどかしいです。
人馴れしていない野犬の子を馴れさせるのは簡単じゃないけど
時間と愛情と手をかけてあげれば、次第に慣れてくる可能性が高いの。
その時間と愛情と手間をかけてくれる仲間がほしい。
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw