本日、茨城県動物指導センターより
3か月くらいの野犬の仔犬の女の子を引き出しました。
みなさん、名前が気になっているのではないですか?!(笑)
この子の名前は「雪ちゃん(ゆきちゃん)」です。
由来は、毎度おなじみ息子くんと娘さんの吹奏楽がらみでして
コンクールメンバーの雪組からいただきました。
今年はコロナでコンクールが軒並み中止になっているので
せめて雪ちゃんだけは、大きな幸せの舞台に立って
羽ばたいていってほしいとの願いを込めて。
10/13に伺った時には公表期限中だったため
引き出しを決めて帰宅。
その時に、首輪の装着、フロントライン、ドロンタールを
処方してもらいました。
本日、晴て期限が切れたため、引き出すことに。
抱っこしても脱糞失禁、攻撃一切ありません。
(とはいえ、運がぽろっと出ちゃたので
検便用にもらってきました。w)
バリケンに入れても一切動かず。
車の中でも鳴かず・吠えず・吐かず・動かず。
なかなか良い子ですね。
獣医さんに到着。
・・・センターの時と、位置が変わっていない。w
ずーっとこんな感じ。
診察中も大人しく固まっていました。
攻撃性は一切なく、逃げもせず、抵抗もせず
ただただ固まって、されるがままになっています。
診察の結果、耳が汚れていた以外は異常なし。(外耳炎ではない)
体重は5.7キロ。
今は片手で抱っこできる大きさですが
成犬時は15キロ以上になりそうな予感。
よーく見てみると、耳や頭、口元の毛がチョロっと長くて
少しテリア系が入っているような感じがしました。
(雑種です)
爪切りも大人しくできました。
不妊手術は10月30日金曜日に実施予定です。
これで、ビビりがなくなれば最高!
家庭犬としての勉強&社会化馴化がんばろうね。
名前:雪ちゃん(ゆきちゃん)
性別:雌(10/30不妊手術予定)
年齢:推定3カ月(2020年7月生まれ)
体重:5.7キロ
※成犬時は15キロ以上になりそうです。
ワクチン6種接種済
ドロンタール投与済み
フロントライン滴下済み
ネクスガードスペクトラ投薬済み(ノミダニ・フィラリア予防薬)
性格
ビビり
攻撃性一切なし
触れる、抱っこできる
今はバリケンの隅で固まっていますが
これから家庭犬としてのお勉強をしていきます。
特に問題のない良い子なので、里親さん募集開始します!
どうぞよろしくお願いします。
今日は娘さんも帰省していて、家族がいっぱいのチャコまま家。
明日は、娘さん大学受験の二次試験です。がんばれー!
チャコまま
====
■保護犬のポストカード&日めくりカレンダー2020 ご注文受付開始!
本日、ご注文いただいているすべての方への発送を完了しました!
大変お待たせしてしまい、ごめんなさい。
カレンダーまだ余裕ありますので、お手元に置いていただければ幸いです。
みんなの幸せいっぱいの笑顔に、ほっこりすること間違いなし♡
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw