からの~、犬たちと昼寝。
ソファに寝るわたしの上には、スカイと雪ちゃんが寝ています。(あったかい)
のび太くんは、窓の外を見ながらふんふん言って
ずーっとミニさんを待っています。
富士子は・・・のび太くんを威嚇するのでバリケンへ。
(おとなしくしていました。偉いね富士ちゃん)
私の予想では、ミニさんのお迎えは暗くなってからかなと思っていたのですが
なんと!
のび太くんは、ミニさんからラインが入った時間から
しきりに窓に向かってそわそわしだしました。
すごい、わかるのかしら。
「ぼく、不思議な力があるのです。(たぶん)」by のび太くん
のび太くん、富士ちゃん、雪ちゃんの微妙な距離感。w
そして、まだ明るいうちにミニさんが迎えに来てくれて
のび太くん大喜び!
ルンルンしながら戻っていきました。
お留守番がんばったね、のび太くん!
「「サンフジ」のりんご」とお土産もありがとう♪
そのあと、犬たちの散歩へ
一頭一頭散歩へ行くのと、のび太くんもいたので
今日はよく歩きました~。
夜は、早めに帰宅したチャコぱぱと息子くんとともに
食事して、明日明後日の申し送り。
富士ちゃんは雪ちゃんと最後のお別れ?
遊んでいます。
「そのロープ、わたしも遊びたいんだけどなー。」by 雪ちゃん
富士子の方が体が大きいので、雪ちゃんを仕留めているように見えてしまう。
んが、しかし。
実際には、富士子の体にひっかき傷が絶えない。w
落ちたロープを拾う
このわんプロも見納めだな~
富士子も遊び相手がいなくなってさみしいかな~
可愛いふたり。
今日、雪ちゃんを散歩していたら
見知らぬおばあさんから声をかけられて
「その犬、高いのよね~。」
と、言われました。
たぶん、ジャックラッセルテリアと思われてる。
「はぁ~」と生返事をすると
自分も犬を飼いたくてネットで探したけれど
高くて手が出なかったとのこと。
それに、自分の寿命も考えて飼うのはあきらめたと。
うん、それは賢明な判断だと思います。
(とは言わないけれど。)
犬を飼う=仔犬をペットショップか業者からお金出して買う
という発想は選択肢の一つでしかないのに。
高齢者でも、元気で健康な方ならば
センターの老犬たちを受け入れてほしいと
わたしは思う。
仔犬がいい?
小型犬がいい?
血統書付きがいい?
なんでそうおもうの?
雪ちゃん、いよいよ明日トライアルです。
飛行機にのって
いざ!北海道余市へ行ってきます。
チャコまま
====
■保護犬のポストカード&日めくりカレンダー2020 ご注文受付開始!
お陰様で、日めくりカレンダーの在庫はあと数十部となりました。
ぜひ、お手元に置いていただければ幸いです。
みんなの幸せいっぱいの笑顔に、ほっこり幸せ気分を味わってもらいたいな。
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw
◆チャコままのnote(保護犬ブログに書いてないこと書いてます)