・ダナちゃん(推定1歳半くらい)引き出しから204日
・ミルクちゃん(推定10カ月くらい)引き出しから129日目
====
茨城県動物指導センターより
物資等のご支援・寄付のお願いがあります。
おやつ、バスタオルなど、良い子でがんがっている収容犬たちへ
「サンタさん」からご支援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
====
今日は冬至。
一年で、一番昼間の時間が短い日。
んで、そんなこと関係なく
朝からダナちゃんとミルクちゃんはロープで遊んでいます。
引っ張りっこ、開始ダナ~
負けないミルよ~
ここからは、チャコまま得意の
パラパラ漫画風にお楽しみください。
「てい!ダナ!」by ダナちゃん
手が出る。脚が出る。w
大きなお口とお口。。。
このふたり、おもしろすぎる。w
ということで、動画をどうぞ♪
この投稿をInstagramで見る
ミルクちゃんお散歩中。
いろいろ課題はあるけれど、リードはたるんできた。
少しずつ信頼関係ができて距離が縮まってきた感じも
ちょっと嬉しい。すごーく嬉しい!
話は変わって、ミュウママさんのブログを読んで、涙が出てきた。
↓
やられたっ(ーー;)
※その前のブログもさかのぼって読んでほしいダナ。
どんな思いでこの子とむきあっているのか、心情を想うと泣けてくる。
冬至といえば「かぼちゃ」ダナ。
柚子のお風呂にも入るダナよ~♪
今年も残りわずかとなってきました。
みなさまも、どうぞお風邪など召されぬよう
お身体ご自愛くださいませ。
余談ですが。
父がショートロングステイ先から
別のグループホームへ入所が決まりました。
地域でも人気の場所らしく
ずいぶん待ったと
母が弾んだ声で電話をかけてくれました。
いろいろな幸運が重なって
良い方たちに巡り合ってのご縁に
良かったなぁとホッとしたのでした。
チャコまま
====
来年の話ですが
春季オフ会の日程が決まりました!!!
取り急ぎ、日程だけお知らせしますので空けておいてくださいね♪
日時:2022年5月28日(土曜日) 午前9時から午後3時
場所:茨城県にある、ドッグランひぬま A面・B面(貸切)
====
「ダナちゃん」と「ミルクちゃん」里親さん募集中です。
◆ダナちゃん
◆ミルクちゃん
引き出し当初からチャコまま家へ移動するまでの間
ミルクちゃんの様子は、預かりコットさんのインスタ&HPをご覧ください。
(11/9~HPを開設されました。おめでとうございます!)
・インスタ→ https://www.instagram.com/coucou_toutou/
・HP→ https://coucoutoutou.ivory.ne.jp/
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube