映画「夢見る 公立 校長先生」

【イベントのお知らせ】

5月は、2つのイベントがあります。
みなさま、スケジュール空けておいてくださいませ~♪
(詳細はブログをご覧ください。)

 

・「春季オフ会」5月25日土曜日 9:00~15:00
場所:ドッグランひぬま(茨城県茨城町)

詳細はこちら↓
2024年春季オフ会のお知らせ

 

・「第三回 雑会」5月26日日曜日 12:00~15:00
場所:専門学校日本動物21(東京都錦糸町)

参加予定:るいちゃん(チャコまま)&ガーディくん(ミニさん)

詳細はこちら↓
5/26sun 雑会(譲渡会)参加のお知らせ

・雑会公式インスタ↓
https://www.instagram.com/zatsukai_0918/

 

=====

今日は雨降りの一日
ワークマン旧女子のカッパを着て
(元ネタはこちら⇒雨の日のカッパ散歩(ワークマン旧女子)
サリーちゃんとルンルン♪お散歩してきました。

トゥルーたん&サリーちゃんのわんプロ中
がおーーーーー!!!!

って、サリーちゃんの首元を狙うトゥルーたん

毎日、首回りはヨダレでベタベタです。w

 

 

 

さてさて、今日は保護犬とはあまり関係ない話だけど・・・

先週末、こちらのドキュメンタリー映画を観てきました。

「夢見る 公立 校長先生」
・公式ページはこちら
・YouTube(予告)はこちら

チラシ裏

 

出演されていた校長先生3名によるトークショー

映画では言えなかったことを聴けました。
とても興味深くておもしろい。

以前「夢見る小学校」というドキュメンタリー映画を作ったのだけど
「私立だから出来るんでしょ。」
と、言われたそうです。

それならば!と
「公立だって、ここまでできるんだ!」
という映画をつくったのが、こちら「夢見る 公立 校長先生」でした。

(他にも「勉強はできないでしょ。」とか言われるとかなんとか・・・
自主的に学ぶから、実は、子どもたちの学力も高いそうです。)

 

 

チャコまま、学校の役員をやっているので
どんな内容なのか気になって、役員仲間と観に行ってきたんだけど
この映画、常識を覆されるわ、夢をもらえるわ、勇気は出るわ
楽しいわで、本当に観て良かったと思いました。
(それを、現場でどう活かせるかな~。)

 

心に残る言葉がたくさんあったので、一部ご紹介します。

・校長の機嫌が悪いのは「犯罪」です。(YouTubeでも紹介されています)

・大切なのは「覚悟」を持つこと。

・責任は校長(自分)が取るから、好きにやって(実際やってみたら、教育委員会は何も言ってこなかった。)

・青年よ、反骨精神を抱け!(子どもたちの心の中を、ひっかきまわしてあげる)

・子どもたちの良いところを、親に伝える(通知表の代り)

・自分たちで判断して、考えて、決められる。(鵜呑みにしない)

・子どもたちの感性を育てたい。体験をさせたい。(コロナ禍のマスクの弊害)

・動物を育てる体験学習を実施。
教育要項に添っていれば、なにをやっても良い。(体験学習を教育要項に紐づけていく)

・興味を持つことをやる=学び

 

 

その中で、保護犬活動の学びに繋がることもたくさんありました。

・小学校6年間でガチガチに頭が固まってしまった子を
ほぐすために1年半かかる。

・「覚悟」を持つ

・常識に囚われない

・異端、人と違うことを喜ぶ=変態になる

これは、野犬(のトレーニング)にも共通すると感じました。
なんかね、いろいろおもしろかった!

 

一人の校長先生が
この映画に出てくる校長を話していると、気持ちがいいのは
全員が「覚悟」を持っているからだ。
と、おっしゃっていて、わかるーってなりました。

 

とにかく、全員ぶっ飛んでた!(笑)

 

そして、子どもたちも先生も笑顔で
楽しそうだったのが、非常に印象的でした。

 

 

ひとつ、誤解しないでほしいのは、各校長先生たちが
この映画に取り上げられた実績を出すまでには
相当の時間と労力と苦労がかかっていること。

 

例えば、「通知表なくします。」をやるとしたら
いきなり
「はい、今年から通知表無しにするね。」by  校長
という訳にはいかない。

保護者や教員、関係者に、
丁寧に、丁寧に、丁寧に
何回も、何回も、何回も、説明して
ようやく理解を得て、それから実際に始める。

そこまでに4年かかったと。

そういう手筈を踏んでいるのです。

 

地味にコツコツ続ける。
これも、野犬たちのトレーニングに共通することだと感じました。

 

上映会の会場となった「グリムの森」(栃木県下野市)
も素敵な施設でした。(※犬の立ち入り禁止)
・公式HP⇒https://www.grimm-no.net/index.html

・隣接しているカフェも、とても素敵でおしゃれで美味しい♪
マツガミネコーヒービルヂング103グリムの森店

 

 

入口にある、木彫りのオブジェ
ブレーメンの音楽隊

長靴をはいた猫

 

んで、グリム館とは関係ないのだけれど
木彫りといえば、この方はしもとみおさん

まるで生きて今にも動き出しそうな
自然な表情の動物たちの木彫り作品
公式ページ⇒https://miohashimoto.com/
インスタグラム⇒https://www.instagram.com/hashimotomio/

現在、日光市で展示会をされています。(行くぞ!)
https://miohashimoto.com/exhibition/2491/

黒柴の子をモデルにした作品がたくさんあるのだけれど
並ぶと、一瞬どれが本物かわからないほど・・・

こんなに温かくて自然な表情を作品として引き出せる
はしもとみおさん、すごい方だとおもう。
(わたしもいつか作ってもらいたい。)

 

チャコまま

 

=====

 

【イベントのお知らせ】

さてさて、5月にイベントあります。
みなさま、スケジュール空けておいてくださいませ~♪
(詳細はブログをご覧ください。)

 

・「春季オフ会」5月25日土曜日 9:00~15:00
場所:ドッグランひぬま(茨城県茨城町)

詳細はこちら↓
2024年春季オフ会のお知らせ

 

・「第三回 雑会」5月26日日曜日 12:00~15:00
場所:専門学校日本動物21(東京都錦糸町)

参加予定:るいちゃん(チャコまま)&ガーディくん(ミニさん)

詳細はこちら↓
5/26sun 雑会(譲渡会)参加のお知らせ

・雑会公式インスタ↓

 

======

 

仔犬のるいちゃん、「ペットのおうち」にて里親募集中です!

◆るいちゃん♀(推定9カ月・12キロ)

人慣れしている可愛い仔犬♀るいちゃん

るいちゃんの様子は、預かりさんの
ちゃちゃちゃん&つくねちゃんパパさんママさんのブログからどうぞ↓
・保護犬ちゃちゃとつくねの日常

 

===

 

※センターに毛布やタオルのご支援をお願いします。

★茨城県動物指導センターからご支援・ご寄付のお願い(PDF)

茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw