2024年12月15日(日)
今日は、長野県長野市へ
りくくん&トゥルーたんと一緒に行ってきました。
そして、りくくんの素敵な里親さんとのご縁を
「犬のこころをつなぐWA ポチの会さん」
へと託してきました。
このブログでも度々ご紹介しています
「ポチの会さん」は、茨城センターの犬を
積極的に引き出してくださっています。
(わたしは、その引き出しのお手伝いをしています。)
主に、野犬の幼犬を引き出しくださるのですが
里親様に繋いでくださるスピードが早いです。
今年の1月から、8頭引き出してくださり
すでに5頭の里親さんが決まっています。
(らーちゃん、きーちゃん、ランディ、マサシくん、エナちゃん)
ダリくんは、現在トライアル中
ラギちゃん&カマーくんも、お問い合わせの多い状態だそうです。
(カマーくんに至っては、まだ譲渡会にも参加してないのに、です。)
すべて野犬の中型~大型雑種
それで、この譲渡数はさすが!と思います。
さらに
「大型犬はいませんか?」
と、たくさん問い合わせが来るそうです。
あまりに首都圏(関東圏)と状況が違いすぎて
驚いています。
譲渡条件も非常に厳しく、一頭一頭丁寧に譲渡されています。
「脱走防止のために、2メートルの柵を作ってください。」
と、里親さんにリクエストするS代表(&メンバーMさん)
そして、それをキチンと実行してくださる里親様・・・(すごい!)
何度も何度もお見合いをして、一緒にお散歩練習をして
何度も何度もご自宅に環境確認に行かれ
脱走対策のご指導もされています。
きちんと対策をとってくださって
きちんと犬と向き合ってくださって
S代表の厳しい厳しい審査にOKを出した方にしか
譲渡をされません。
そのくらい、ものすごくプライドを持って
保護活動をされている団体さんです。
その「ポチの会」のS代表から
直々にお電話がありまして
「りくくんを、ぜひポチの会に託してください!」
と、熱烈なラブコールをいただいて。
そこから、とんとん拍子に話が進み
まるでタイミングを計ったかのように
Amazonで注文していた、りくくん用品が次々届き
(この話が出る前から注文していました。)
急遽決まった長野行きにピタリと間に合ったのでした。
犬神様の采配でしょうか。
いろいろな物事のタイミングが合いすぎて
とても不思議でした。
ポチの会さん、S代表、メンバーMさん
りくくんのことを、どうぞよろしくお願いします。
◆ポチの会さんのインスタ↓
https://www.instagram.com/pochinokai/
この投稿をInstagramで見る
◆メンバーMさんのインスタ↓
https://www.instagram.com/puchi_pochi_/
この投稿をInstagramで見る
ここからは、S代表とメンバーMさんから
いただいたお写真も交えてご紹介いたします。
まずは、メンバーMさんのご自宅へお伺いしました。
りくくん、トゥルーたんのお洋服を着ました。
ちょっと肩と首が合ってません。
ラギちゃん(茨城町出身)みっけ!
保護犬大集合♡(もっといます)
「みんな、なにやってるのかな?」by カマーくん(笠間出身)
わあ!ラギーちゃん&カマーくん、お久しぶり。
大きくなったね♡(二人とも、茨城センター出身です。)
レスキュー帰りのS代表も合流して
みんなで団らん中
りくくん、S代表の脚元でいい笑顔♡
その後、みんなでS代表のご自宅へ移動しました。
ハンデのあるシニアのスケさん、カクさん
りくくんは、このふたりがとても気になるようでした。
みんな優しい子たち。
りくくんに、たくさんの大切なことを教えてくれています。
とんでもない方向に後ろ脚が曲がっている、カクさん
ハンデのある子を、S代表は積極的に引き出してお世話をされています。
なかなかできることではないです。
もう、本当に尊敬しかない。
鼻チュ♡
りくくんの預かりは、ポチの会S代表自らが引き受けてくださいました。
とてもありがたいです。
りくくん、よーーくお話聞いています。
別れ際、最後にキュンとひと鳴きした後
もう鳴かなかったそうです。
ぐいぐい引くお散歩も心配してましたが
大型犬の扱いに慣れているS代表からは
アイコンタクトもいっぱい取れて
「なんて賢い子!」「おもしろい!」と
大絶賛をいただきました。
よかった。よかった。
メンバーMさんからは
「S代表宅に行った犬は、みんな良いご縁が繋がります♡」
「りくくん可愛いから、すぐに里親さん見つかりますよ♡」
と、心強いお言葉をいただきました。
どうもありがとうございます。
りくくんの今後は、ポチの会さんのインスタから
どうぞご確認ください。
また、りくくんの里親希望者様も
ポチの会さんへ、直接お問い合わせください。
りくくん、幸せ掴みます!
さあ!明日はセンター行って引き出しだぞ~。
チャコまま
=====
【今後のイベントのお知らせ】
・2025年1月19日(日)12:00-15:00
「第5回 雑会」(譲渡会)場所:錦糸町
・2025年2月8日(土)10:00-12:00
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会」
場所:古河市中央運動公園
住所:茨城県古河市下大野2528
詳細はこちら↓
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会」開催!
・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)
「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube