12/18 センターから引き出した3頭の仔犬たち

12/16(月)に茨城県動物指導センターより引き出した
3頭の仔犬たち(茨城町出身)

コリンくん♂、ルーナちゃん♀(推定5カ月くらい、ポチの会さん引き出し)
仔犬パピー改めラブグッドくん♂(推定2カ月くらい、チャコまま預かり)

お腹だけ膨れて、腰骨浮いて痩せています。
食欲あります。元気もあります。

3頭とも病気の総合デパート状態
下痢と血便が続いています。(嘔吐は治まった)
あと皮膚病・・・
コリンくん♂、ルーナちゃん♀は疥癬疑い
ラブグッドくん♂は、真菌疑い

コリンくん♂は、身体が痒いようで搔いています。

コリンくん♂ 涙目
ラブグッドくん♂ 目ヤニ

ご飯を食べる、ラブグッドくん♂

一番身体も大きく、食欲旺盛なルーナちゃん♀

気になって、トゥルーたんが見に来たところ。
(でも、もう行かないw)

 

コリンくん♂
愛嬌あるお顔していて、可愛いの♡

小股の内側も被毛が薄い(疥癬)

人懐っこい、コリンくん♂
早く病気を落として健康体になろう!

仔犬の社会化に大切な時期ですもの
やることいっぱいあるぞーーー♡

ルーナちゃん♀
惚れ惚れするような美人さん

訪問診療を受けた時、歯を当ててきました。
怖かったんだよね。嫌なことしてごめんよ。

そうかと思えば、こうやって大人しく撫でさせてくれます。
(そのうち寝ちゃうの、可愛すぎ♡)

手も触らせてくれる。

疥癬治ったら、体調整ったら、めちゃくちゃいっぱい触ろう!
触って触って触りまくって
人馴れバッチリにして、里親さんに繋ぐぞーーー!!
(メンバーMさん、頼みますよ~♡)

こちらは、仔犬パピーのラブグッドくん♂
たぶん、3頭の中で一番体調悪い。
引き出してきてよかった。

仔犬なのに、、、警戒心満載でして
わたしが近づくと寝ていても起きてきて、このお顔。

動かないで、ジーっとしています。

んで、仔犬は一日3~4食なのを思い出し
(久しぶりすぎて忘れてた)
お昼ご飯を追加で上げた後(完食)
初めて手足を伸ばして寝ていました。
お腹ぽんぽん♪

えーっと、ピントが合ってない。。。w

抱っこすると、身体に力が入っています。
撫でていると、そのうち力が抜けてきて
仔犬らしいな~とほっとします。

この仔犬の大切な社会化時期
一日たりとも無駄にしたくない。

 

 

この日は良く寝ていました。

コリンくん♂

ルーナちゃん♀

 

コリンくん♂そのうち、手足を伸ばして寝ていました。
よかった。

ラブグッドくん♂
何枚撮っても、このお顔。。。

ルーナちゃん♀

コリンくん♂
やんちゃ坊主になりそうな予感、愛嬌ある子

ああ、平和だ~♡

ラブグッドくん♂(ピント・・・)

可愛いなぁ~、コリンくん♂

ここまでは、12/18の様子です。
夕飯食べた後、3頭とも排泄の嵐!

ずーっと排泄物拾ったり、投薬したり
ほっとしたのは21時すぎ、、、

日付変わって
夜中2時半、ルーナちゃん♀の呼ぶ声
軟便でていました。

4時半、ラブグッドくん♂良い運を2個
血便じゃないよー!形があるよー!嬉しい。

その後、ルーナちゃん♀も軟便出てました。

7時、コリンくん♂下痢と血便

鈴木先生に運の写真を送り
(iPhoneのアルバムには運の写真がいっぱいです♡w)
下痢が続くため、ご飯を半分量にしました。

コリンくん♂、ルーナちゃん♀
コクシジウムの薬を追加で送ってもらうことに。

 

コリンくん♂
シートや水飲みトレーを齧っていたので
おもちゃを与えました。
歯の生え変わり時期なので、疼くのでしょうね。

ラブグッドくん♂は、奥に引っ込んでいたけれど
だんだんと手前に出てくるようになりました。
目ヤニは相変わらず。目薬指すの上手です。

ルーナちゃん♀
一番気持ち(言葉)の通じている子、やりとりするのおもしろい。

捕獲場所や、収容期間、収容場所、その子の月齢や個体差など
いろいろと条件があるとおもいますので、一概には言えませんが
この半年くらい、引き出す子たちの病気が増えた気がします。
(チャコまま調べ)

 

とにかく、まず保護犬たちの治療が最優先!
引き出した子たちの体調を整えるために
医療にかけ、お世話をし、回復するための時間もかかる。

仔犬の場合、社会化も遅れる。(これが何より嫌だー!)

前回、10/25に茨城センターより引き出したダリくんも
ヒドイ下痢が長期間続いたそうで
「大変だった」とポチの会さんより伺いました。

その時のブログ↓
10/25 センターから2頭引き出しました。(ポチの会さん

ダリくん、現在トライアル中です♡(すごい!早い!)
カマーくんも、希望者さんが多いそうです。

ポチの会さん、いつも茨城の犬を引き出してくださり
ありがとうございます。

 

健康になった保護犬たちが
家庭犬としてのお勉強をしながら
里親さんとのご縁を掴んで
幸せいっぱい♡になる姿を見る!
その日のために、幸せな未来のために
今日も「えんやこら」でございます。

 

チャコまま

 

=====

 

【今後のイベントのお知らせ】

・2025年1月19日(日)12:00-15:00
「第5回 雑会」(譲渡会)場所:錦糸町

 

・2025年2月8日(土)10:00-12:00
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会」
場所:古河市中央運動公園
住所:茨城県古河市下大野2528

詳細はこちら↓
「ドッグトレーナー中庭先生に質問する会」開催!

 

・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)

「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!

 

 

 

=====

現在募集停止中です。

◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。

茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw