2/4 中庭先生のグループレッスン&読売新聞社さんの取材を受けました

2025年2月4日火曜日

中庭先生のグループレッスンを受けました。

そして、同日「読売新聞社」さんに取材していただきました。

茨城県動物指導センターの「殺処分ゼロ」の取り組みの一環として
昨年6月20日から始まった「ドッグトレーニング事業」について
センターからご紹介いただいて、取材していただくことに。
(現在までに20頭くらい利用しているとのこと。)

なんとありがたい!

ちょうど、直近でグループレッスンも予定していたので
是非、実際の犬たち(全員茨城県出身、ライト以外は野犬)を!
彼らのトレーニングを見ていただきたい!!!!!!!

と、記者のTさんに
暑苦しく語ってしまったチャコままなのでした。

中庭先生を始め
ミニさん、あずママ、ちゃちゃつくママさんにも
ご快諾・ご協力いただいて、無事この日を迎えることができました。

本当にありがたいです。

 

余談ですが、ドッグトレーニング事業第一号は「マサシくん」(ポチの会さん、譲渡済)です。
(実際にトレーニングされたのは、ポチの会メンバーMさん)

ブログはこちら↓
茨城県ドッグトレーニング実施事業・第1号は「マサシくん」

チャコままの引き出した「ドッグトレーニング事業対象犬」は
マサシくん、ダリくん、ノエルちゃん、マキちゃん、ミクちゃんの5頭になります。
(ミクちゃん以外は、すべてポチの会さん)

 

 

読売新聞社Tさんの取材を受けている、中庭先生&みなとくん(パートナー犬)

レッスンの休憩中

左から、ちゃちゃつくママさん&るいちゃん
ミニさん&ライトくん
あずママ&らなちゃん
(チャコまま&トゥルー)

 

この日のレッスンは、主に「内側に回るターン」の練習でした。
これが、また、頭と意思と身体と身体能力と犬とが
まあ、自分でもびっくりするくらい思い通りに行かないどころか
バラバラに動いていて「まったく、もう!」って感じです。(笑)

その後、みんなでトレーニングしているところを
取材をしていただきました。

新聞記事をご覧になって、ひとりでも多くの方に
ドッグトレーニングの大切さと、おもしろさが伝わり
素晴らしいワンコライフを手に入れる
きっかけのひとつになればと切に願っています。

読売新聞社 記者のTさん
本日はお忙しい中、遠方よりお越しくださり
取材をしていただきありがとうございました。

(記事の掲載等詳細わかりましたらブログにて
ご報告させていただきます。)

 

 

「内側ターン」のレッスンは、こちらのブログにも書いてます↓
1/21 ミニさんと中庭先生レッスン(トゥルーの本心みたり!)

開始5分で、頭がプシューってなった日ダナ~。(笑)

インスタの動画もご覧ください↓

◆内側ターンの動画(トゥルーたん編2025.01.21)↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

チャコまま(@chakomama_net)がシェアした投稿

◆内側ターンの動画(ハルくん編2025.01.21)↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

chadorazou(@karco_lab)がシェアした投稿

続いては、チャコまま家へ移動し
中庭先生への質問タイム

「まあ、俺はできる男だからな。」by ハルくん

なぜか、チャコままにリードを握られているハルくんなのでした。

ミニさんのブログ↓
・グループレッスンはたくさん笑う日

・モテ男

 

中庭先生とあずママのやり取り
聞いていて、ものすごく勉強になります。

ミクちゃんも、こちらを向いて
中庭先生やみんなの話を、よく聞いていました。

「ミクちゃんも、いつか僕たちと一緒にトレーニングしような!」by ハルくん(ミニさんの新教育係)

 

「るいちゃん、可愛い顔して、ぼくにムキーーってするんだよ。」by ハルくん

「ぼく、なんにもしてないのに・・・女子は怖いぜ。」by ハルくん

トレーニングでお疲れの犬たち
手前から、るいちゃん、らなちゃん、ライトくん

そして、中庭先生に個人レッスンを受けている(本人は捕まったと思っているw)
ハルくん

このリードの張りっぷり。(笑)
先生のこと、どれだけ怖がっているんですか。おもしろすぎます。
バリケンから、トゥルーたんチラ見え。

そして、この日はもうひとつ
学園の森訪問診療アニマルクリニック 鈴木先生&助手のAさん
助手犬ダナちゃん&さくらちゃんによる
ミクちゃんへの訪問診療がありました。

その時のブログ↓
2/4 ミクちゃんの包帯交換&手からチュールを食べちゃった!

ミクちゃんは、人間7名、ワンコ7頭のわちゃわちゃした中でも
暴れもせず、唸りもせず、落ち着いて診察を受けていました。

本当にすごいと思います。

 

中庭先生&みなとくん
ミニさん&ハルくん、ライトくん
あずママ&らなちゃん
ちゃちゃつくママさん&るいちゃん

いつもグループレッスンをありがとうございます。
そして、みんなお疲れさまでした。

 

チャコまま

 

======

 

【今後のイベントのお知らせ】

・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)

「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!

 

 

 

=====

現在募集停止中です。

◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。

茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw