2025年2月26日のこと
この前日には、中庭先生のグループレッスンを受けました。
そのときに、5メートルを往復する間に5~6回
おやつを与えて人に意識を向ける練習をしました。
たった5メートルの往復ですが
周りが気になるトゥルーたんを
自分に意識を集中させることは
想像以上に気力が要り、大変でした。
そして、翌日
レッスンを受けた公園で、トゥルーと一緒におさらいを。
いろいろな匂いや、人や、音や、いつもと違う環境に
トゥルーの意識は、なかなかわたしに向き続けないです。
紅白の梅が咲いていました。春の訪れを感じます。
ずっとおやつを与え続けるような散歩
トゥルーと呼ぶと、こちらを見てくれるので
可愛くて、可愛くて、たのしいです。
トゥルーも、たくさんおやつをもらえるので楽しそう♪
と、油断していると・・・
後ろから来る人に、意識をもっていかれました。
名前を呼んでも、おやつを見せても
わたしに意識が戻らない。。。
こういうところだよ、トゥルーたん。
まさか、おやつを食べなくなるとは思わなかったので
新たなトゥルーの一面を見た気がしました。
なんの問題もなく、一緒に生活しているトゥルーですが
細かく、細かく、重箱の隅をつつくように掘っていくと
案外と「問題はあった」ことに気づかせてもらいます。
これが、わたしには超おもしろくて!
点と点だったものが繋がって
線になるような。
そんな理解の深まる瞬間なのです。
ドッグトレーニングの醍醐味を感じる。
トゥルーたんも頭を使ったので、お疲れです。
器用に寝るよね。
次は、どんなトゥルーの一面がみられるだろうか。
楽しみです。
今日は花粉症が酷くて
ほぼ一日中、鼻水が止まらなかったです。
もう、ぐったり・・・。
おやすみなさい。
チャコまま
======
【今後のイベントのお知らせ】
・2025年5月24~25日(土・日)
詳細はこちら↓
2025年春季オフ会のお知らせ(チャコまま&ミニさんのオフ会)
「チャコまま&ミニさんのオフ会」を泊まりで
(場所:山中湖 ドッグリゾートwoofさん)やるダナ~♪
みなさま、スケジュール空けておいてくださいね。
※宿泊参加希望!の方、超お早めにご一報ください。
※日帰り参加(5/24)も、もちろんOK!
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube