2025年6月16日月曜日
ポン太くん(旧 だっくん)が里帰りしてくれました。
一緒に住んでいる弟分の文太くん(保護犬)も一緒です。
里親Mさま、ありがとうございます!
里親Mさまのインスタ→https://www.instagram.com/kanta.ponta007/
実は、先日の雑会にも遊びに来てくれたんです。
連日ありがとうございます!
くみりんさんのブログ↓に、お写真あります。
第6回「雑会」開催
こんにちは、文太くん。
いつもいい笑顔してますね~。そして、人懐っこい♪
そしてこちらは、ぽん太くん(旧 だっくん)
めっちゃ大きくなりました!
ぽん太くんは、だぱんぷゆうえすえい(仔犬)の「だっくん」ですよ~♡
ポストカードのモデルにもなりました♪(左から3番目)
(撮影:フォトグラファー町野健さん)
この仔犬たちは、年末ギリギリに
茨城県動物指導センターに収容されていました。
兄妹犬なのか?
どこの出身なのか?
まったくわからないのですけど、とにかく同じ部屋にいたので
全員まとめて引き出してきました。
その時のブログ↓(2018.12.27)
センターから仔犬7頭引き出しました。
だぱんぷゆうえすえい&一茶です♪
(みんな、覚えているかな?(笑))
んで、トライアルのときのぽん太くん
9.8キロの仔犬抱えて、電車に乗ってきましたよ~。w
超可愛い♡
ぽん太くん(旧 だっくん)のトライアルのブログ↓(2019.02.24)
だっくんのトライアル
この可愛い子が、こんなに立派な大人に成長しました♪
「トゥルーたん、こんにちは。」by ぽん太くん
「そして、さようなら。」by ぽん太くん
えっ、はやっ!(笑)
めちゃくちゃビビりのぽん太くん
もう、居ても立っても居られず、急いで車に乗り込んで
寛いでおりました。
「ぼく、もう帰りますんで。」by ぽん太くん
ぽん太くん、カッコいいから「何犬ですか?」と、よく聞かれるそうで
「茨城犬」ですと答えてるんだって。(笑)
うんうん、合ってる!合ってる!w
たぶん、茨城犬の中でも「下妻犬」かもしれない。
「あはは、お兄ちゃん、いっちゃったね~。」by 文太くん
「トゥルーたんも怖がりだから、気持ちわかるですよ。」by トゥルーたん
文太くんは、ぽん太くんと真逆の性格みたいで
お祭りに行っても、ぜーんぜんへっちゃらなんだそうです。
みんな、いろいろな個性があっておもしろいですね。
オンリーワンの愛しい雑種犬♡
【ご支援のお礼】
◆ぽん太くんの里親Mさまより
・大型犬用のエアトラベルキャリー(バリケン)
・タイルカーペット20枚
・おもちゃ
・敷物
どうもありがとうございます。
保護犬たちのために、大切に使わせていただきます。
◆マリアの里親Uさまより
・ユリウスK9のハーネス(サイズ2)
・リード2本
・人間用のおやつ
どうもありがとうございます!
ユリウスK9のハーネスは、サイズ違いでマリアとお揃いとのこと。
(マリア用に買ったら、馬鹿デカかったらしい。(笑))
可愛いリードもありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
おまけ
伸びきった犬(トゥルーたん)
ちなみに、マットはセミダブルサイズ
どれだけトゥルーが長いか、伝わるといいなぁ~。
ミクちゃんは、今日も夕方お庭に出ました。
もうリードを着ける時、ムキムキしなくなってきました。
少し立ち止まることが出来るようになっています。これも進歩ですね。
今年の梅仕事は、梅ジュースをちょびっとだけ漬けました。
明日は、学園の森訪問診療アニマルクリニック 鈴木先生の
訪問診療があります。
ミクちゃんの変化を見てもらいたいな。
チャコまま
=====
現在募集停止中です。
◆センターに毛布・タオル・おやつ・寄付金のご支援をお願いします。
茨城県動物指導センターに、毛布、タオル、おやつ、寄付金の
ご支援をよろしくお願いいたします。
特に「おやつ」は、収容犬たちの楽しみでもありますので
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)
https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube