【ご支援のお礼】
札幌市のK.Yさまより、ご支援金をいただきました。
Yさま、いつも保護犬活動を応援してくださりありがとうございます。
====
富士サン兄妹、お散歩の時間ですよ~♪
まずは、富士ちゃんから。
お散歩前に玄関で「待て1分」の図
ドアを開けても、この体勢から動かないのだからすごいです。
富士ちゃん、日々成長しています。
待て1分ができるのに
なぜ「おやつ」でお座りをしないのかがなぞ???
朝は雨すごすぎてお散歩行けなかったから
夕方のお散歩は超ルンルン♪で楽しんでいます。
「ルンルン♪ あたし、ご機嫌さんよ♪」by 富士ちゃん
今日はちょっと冒険して、初めての場所へ行ってみました。
興奮してグルグル回る富士ちゃん。
(興奮して逃げられるのが怖いので、慣れない場所は慎重に慎重に。。。)
満面の笑みで帰宅。
富士ちゃん、可愛いなぁ。可愛いなぁ。
お散歩練習を始めたころが嘘みたいに
お散歩大好き!になった富士ちゃん。
排泄は室内シーツでもできますが、お外が好みのようです。
◆富士ちゃんも「彼氏(里親さん)募集中」です♪
・富士ちゃん♀(ペットのおうち)⇒https://www.pet-home.jp/dogs/ibaraki/pn310136/
さて、続いてはトライアルの決まったサンくん。
湘南合宿でお散歩が上手になったサンくんと
サンくんの扱いにまだ慣れていないチャコままと
万が一の脱走を用心して、トリプルリード装着です。
サンくんもお散歩前の「待て1分」を練習中です。
今は30秒までできるようになりました。
チャコままが動くと動いちゃうのがネックでしたが
だんだんと安定して座っていられるようになっています。
「ぼ、ぼ、ぼくもがんばっているんだもん!」by サンくん
珍しく、田んぼの草に興味津々
合宿中、湘南ボーイだったサンくんは
現在、田んぼの稲をバックに散歩しています。
このギャップにニヤニヤしながら歩いていました。
環境が変わったから、お互いに手探り状態でやっているのですが
許容範囲の広いサンくんの性質に助かっています。
トライアル先も都会なのよ。
サンくんは都会の似合う男だったのね。うふふ。
さあ!
明日からスカイと一緒に「山形蔵王わんこ合宿」へ行ってきます!
(富士サン兄妹は、チャコぱぱ&息子くんとお留守番です。)
部屋も食べ物もありますので
「行きたいかも~。」と思われた方、土壇場参加OKです。
宿に直接ご連絡ください。
ではでは、行ってきまーす♪
チャコまま
===
茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。
◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)
===
◆チャコままのFacebookページ
https://www.facebook.com/chakomama.net/
◆チャコままのInstagram
https://www.instagram.com/chakomama_net/
◆チャコままのTwitter
◆チャコままのYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw