5/5 最後の犬のようちえん&トレーニングの軌跡

春季オフ会もご参加お待ちしています♪

2021.5.30 春季オフ会のご案内

 

===

 

2021年5月5日、富士ちゃん最後の「犬のようちえん」
そして、中庭先生のトレーニングでした。

過去ブログを読み返してみて
(ブログの”ドッグトレーニングの様子”のカテゴリーを
選択すると出てきます。)

未来の自分から過去の自分を眺めている気分
「ああ、こんな時があったな。」と
いろいろなことを思い出して懐かしかったです。

 

富士ちゃんの社会化順化の様子を振り返ってみました。

◆2020.3.17 富士サン兄妹、初めて中庭先生とご対面。
中庭先生のトレーニング中に、サンくんおやつを手から食べる!

◆2020.3.27 獣医さんへ(不妊手術で初外出)初首輪をつける
3/27 富士サン兄妹の不妊手術実施へ。ご支援のお礼

◆2020.3.28 サンくん湘南合宿へ
サンくんの移動日

◆2020.5.3 初めてのお散歩訓練
富士ちゃん、一歩、二歩・・・からの撤収(お外に出る練習のブログリンク)

◆2020.5.5 初めて庭に出られた日
富士ちゃん、庭に出るの巻き

◆2020.5.7 スカイと庭へ
富士ちゃん、一緒にお外に出よう♪

◆2020.5.21 お散歩訓練7日目(エリカラ付き)
富士ちゃん、お散歩7日目。玄関、ジャンプ、田んぼなど動画たくさん撮れました。

 

そこからサンくんの正式譲渡があったり
富士ちゃんのトレーニングをコツコツと行ったりしていました。
オフ会へも参加することができました。

◆2020.10.18 富士ちゃん初のオフ会参加
10/18 本日は晴天なり!秋季オフ会なり!

◆2020.10.25 中庭先生による富士ちゃんの初トレーニングへ
富士ちゃんの初トレーニング

◆2020.12.5 伏せができました!
伏せができた!富士ちゃんのトレーニング

◆2020.12.06 もちろん、失敗もたくさんあります・・・。
【悪い例】多頭飼育のドッグトレーニング

◆2020.12.11 犬のようちえん初参加
富士ちゃんのチャレンジ!「犬のようちえん」に初参加しました。

 

コツコツとトレーニングを積み重ねてきたのと
事前に中庭先生のトレーニングを受けていたので
人間の心配をよそに、犬のようちえんでは「意外に普通」で
ホッとしました。
初参加の時の富士ちゃんと、今の富士ちゃんではまるで別犬のようです。

お散歩中、いつもの公園で「伏せと待て」の練習をする。
すんなりと余裕でクリアできる富士ちゃん。

◆2020.12.20 年内最後のトレーニング
12/20 富士ちゃん、今年最後のトレーニングでした。

 

今はこんなに余裕でも、あのときまでは頑なに拒否していたのです。
↓  ↓  ↓

◆2021.1.16 中庭先生のトレーニング
富士ちゃんの違和感と人への意識(ドッグトレーニング)

このトレーニングから、富士ちゃんの変わる速度が早まったように思います。

昨年の12月から、ほぼ毎週~隔週通った「犬のようちえん」
この仲間たちとも今日で最後です。
(隣にはグレンくん、グレンくんの上には もこちゃんがいます)

「あたし、行ってくるわよ。」by 富士ちゃん

嫌そうな顔していますが
こう見えてとても楽しみにしているんですよ♪(笑)

 

「ふふふ、今日、俺は久しぶりのひとりっ子だな。」by スカイ

 

中庭先生から送って頂いた「犬のようちえん」の動画です。

その1 みんなで遊ぶ

その2 富士ちゃんのトレーニング
成長した姿をぜひご覧ください!(グレンくん、いい味出してる~♪)

 

その3 みんなに「ありがとう」を伝えているような・・・。

 

帰宅して、お疲れさまな富士ちゃん。

今日はいっぱいみんなと遊んで、ありがとうを伝えて
充実した一日だったね。
(まるで転校する気分だわ。)

富士サン兄妹を引き出してから、約1年3ヵ月。
2か月間は疥癬の治療に専念していて
トレーニングどころではなかったけれど
5月に入って、少しずつお散歩訓練をするようになってから
富士ちゃんが変わってきました。

並行して。、サンくんも湘南合宿で社会化順化トレーニングをしてもらい
ぐんぐん人馴れしてきて、8月には里親さんが決まりました。

その間も、鈴木先生の元で皮膚の治療を続けていました。

 

富士ちゃんは、なかなかお声がかからなくて
まあでも、里親さんのところにいっても困らないように
焦らず行こうとコツコツとトレーニングを続けていて
「いい感じに仕上がってきたな。」
となったとき、富士ちゃんにも里親さんが見つかりました。

 

とてもとても、わたしひとりの力でできたことではありません。

保護犬たちにご支援・応援してくださるみなさまの
寄付金や物資のお陰様で、富士サン兄妹をしっかりと医療にかけて
社会化順化トレーニングを行い、無事里子に出すことができました。
いつも保護犬たちを、陰に日向に助け支えてくださりありがとうございます。

また、里親のみなさま、ブログを読んでくださる読者のみなさま
いつも保護犬たちを応援してくださりありがとうございます。

訪問診療をしてくださる鈴木先生
ひまわり動物病院の先生
センターの職員さんたち
ドッグトレーナーの中庭先生
保護犬活動仲間のみなさん(特にミニさん)
たくさんの里親さんたち
チャコままのお友達

サンくん&星くんの湘南合宿では
くりんラテママ&パパさん、姪っ子さん、お姉さん
トレーナーの渡辺先生
預かりをしてくれたOさま
コアくんの里親さん

みなさん助けてくださり、本当にありがとうございます。

 

こうやって振り返ると、長かったような短かったような・・・
とにかく、その日その日を大切に富士ちゃんと過ごしてきました。
もしも、里親さんが見つからなかったら・・・
そのときは「骨を拾う」覚悟でいました。

そんなチャコままの覚悟は、いつも杞憂に終わります。

特に、中庭先生のトレーニングを受けるようになってから
富士ちゃんの変化は目に見えて素晴らしく
「自分なりのやり方(独学)」でがんばるのではなく
やっぱりプロの力を借りることは犬にとっても
自分にとっても大切だと痛感しています。

なぜかというと、プロは「犬に伝わるやり方」を
たくさん知っていて、それが「できる」からです。

逆に言うと、犬に伝わらなかったら、何やっても意味ないんです。

それがよくよくわかった
元野犬の仔犬「富士ちゃん」との出会いでした。

 

2日後には、いよいよ富士ちゃんトライアルに入ります。

里親Iさんご夫妻は、いまかいまかと楽しみに待っておられます。

新しい環境でも、富士ちゃんだけに愛情を注ぎ
時間をかけてもらえる、素晴らしい里親さんが待っています。
わたしも、富士ちゃんも、いまからとても楽しみです。

 

チャコまま

===

 

※センターに毛布やタオルのご支援をお願いします。

茨城県動物指導センターでは、現在敷物の毛布やタオル類が不足しているようです。
タオル等のご支援をよろしくお願いいたします。
できましたら、一緒に収容犬たちへのおやつも同封していただけると
非常にありがたいです。

 

◆茨城県動物指導センターの収容犬へプレゼント(ほしいものリスト)

 

===

 

「チャコままの保護犬ラジオ」(スタンドFM)
(誰でも無料でインターネットやアプリから聞くことができます。)

https://stand.fm/channels/5fa6053fae8f0429972c845b

◆チャコままのFacebookページ

https://www.facebook.com/chakomama.net/

◆チャコままのInstagram

https://www.instagram.com/chakomama_net/

◆チャコままのTwitter

https://twitter.com/iwata45

◆チャコままのYouTube

https://www.youtube.com/channel/UCpUVuIN646EtpVDFk09yomw